昨夜(11/8)の皆既月食/天王星食は、見事でしたね。

申し分のない最高の条件で見る事が出来ました。

商品在庫の(すみません...)FS128とミューロン210をそれぞれEM200に載せて観ていました。
(いずれの鏡筒も素晴らしい像を見せてくれました。)

特に撮影は予定していなく、眼視で楽しむスタイルです。

ただ、あまりに綺麗だったので、iPhoneをFS128のアイピースにかざして撮ってみました。
こちらの画像です。




また、生きているうちには二度と見られない貴重な天王星の食が観望のメインでした。
高倍率にして見る天王星が月に隠れる瞬間はとても面白かったですね。
ただ、赤道儀の極軸をセッティングしていなかったため、天王星がどこから出てくるのかが判らなくなってしまい、見つけたときには、既に出てしまっていました。残念、出る瞬間を見逃した.....
でも、素晴らしい天文ショーでしたね。
全国的に盛り上がったようです。
ただ、この皆既月食の為に望遠鏡を買おうという人が当店に一人も来店されなかったのは、ちょっと想定外でした。(涙)
何人かくらいの初心者の方とかが買いにいらっしゃるだろうと思っていたのですが、世の中、そう甘くは無かったですね。

そうそう、NHKのニュースをご覧になった方たくさんいるかと思いますが、当店の在る春日部市の天文ファンの三田様が取材を受けてとても良い感じの映像となっていまして、NHKも気に入ったようで、その後のニュース番組で何度も使われていましたね。本日のニュースでもまだ流れるのではと思います。
実は、月食の前日に当店にNHKから電話が有り、どなたか皆既月食を本格的に観察予定しているような方がいらっしゃったら取材のために紹介してほしいとのことでした。そこで、当店のお客様でもある地元春日部市内にお住いの三田様が自宅に観測所を持っていてまさにピッタリだなと思い、すぐに連絡を取って状況をご説明したところ、興味有りとのことで、NHKの取材と相成った次第です。とても良い映像が取れていて紹介した私も嬉しかったです。三田様も長年の天文歴の中でTV出演を飾る事が出来て、喜んでいただけたのではと思います。



 

About the owner

春日部店舗 ご案内

CAT USED TELESCOPES

有限会社 CAT

〒344-0011

埼玉県 春日部市 藤塚 2880

店舗営業日時 土・日・祝 13〜17 時

(定休日というものは無いのですが、平日のご来店の際には、ご希望来店日時を前以て必ずご予約の上、ご来店ください。)

店舗敷地内北側に数台分の駐車場有り

CAT携帯電話 090-2211-8970

(↑こちらがメインです。13:00-18:00位の間が繋がりやすいです。)

固定電話(サブ) 048-812-4565

E-MAIL  cat-@nifty.com



当社のご紹介

当社は中古天体望遠鏡の専門店として、1997年創業。

埼玉県春日部市に本社/営業店舗を置いております。

(月刊誌「天文ガイド」の毎号に広告を掲載しておりますのでご覧ください。)

最近は、望遠鏡関係でもネットオークションでは無責任な取引が横行していると聞きますが、当店はネットオークションでの出品/落札等は一切利用しておりません。自社にて買取/販売していますので、安心してご利用いただけるものと思います。



個人のお客様から大切な機材を直接に買い受けたものを、自社店舗/当Webにて販売しております。



有限会社CAT 代表 箕輪 透  紹介

地元、春日部生まれです。

幼少の頃より星に興味を持ち、高校生になってからは、望遠鏡やパーツの自作、そして星の観望や撮影にのめり込みながらも、望遠鏡の機械的にも興味を持ってしまい手元の既製望遠鏡などの分解/組立/改造等に熱中、それらの経験は今となっては、かなり役立っています。

のちにカメラメーカーにて、技術職を長年従事。(私は営業職人間ではないのです。)

そこでは、内視鏡の対物レンズ部分の組立なども長年従事しました。(クリーニングから鏡胴内への組込、ピント出し、組付け等。) 最小のものでは内径φ1.5mm位の極小サイズの鏡胴に5〜6枚のレンズを間隔環を入れながら組みつけます。このような小さなレンズにも組付け前に総てコバ塗りを丁寧に1つ1つ施していきます。組立ては実体顕微鏡と精密ピンセットを使用して極小のレンズ1枚1枚を完璧にクリーニングしながらの完全手作業で、経験と集中力の要る作業でした。良い製品を生み出すには、相当の努力が必要なのです。

当時は、天体写真撮影に夢中で、1976〜1980年頃、1996〜2,000年頃には天文雑誌のフォトコンテストへの投稿を楽しませていただきました。この頃はフィルムによる長時間の直焦点撮影が流行っていました。「天文ガイド」と「月天」の両誌で最優秀賞をいただいたことも有りました。「天体望遠鏡のすべて」(地人書館)でも望遠鏡レポート記事をお願いされて掲載されてます。(当時高校在校か卒業したての未熟な頃で、他に倣って堅く、また稚拙な文章を書いてしまいました..もっと楽な文を書けばよかったと後悔していますが...。)

また、アメリカの天文誌「SKY & TELESCOPE」誌(1999/4)にも写真が掲載されまして、当誌には日本人の写真掲載は殆ど無いと聞いていたので、本当に嬉しかったですね。 今となってはとても懐かしい思い出となっています。

レンズの取り扱いやクリーニング等の作業は、相応の技術と長年の経験無しではなかなか上手く出来るものではなく、私自身も未だに毎回が勉強の連続ですが、このような長年の経験が、現在の望遠鏡やレンズの取り扱いに大きく役立っているのは、当店の業務においてはとても幸いなことだと思っています。



古物商許可

有限会社CAT

埼玉県公安委員会 431260029638